人権・労働慣行

人権を尊重する取り組み

基本的人権に基づく労働環境

ALSOK神奈川は、基本的人権および労働時間・残業に関する法令遵守に努め、長時間労働の削減に取り組んでおります。また、児童労働の禁止、雇用と職業における差別の禁止等、社員の人権と健全な職場環境の維持に努めており、お客様や取引会社様へもご賛同いただくよう努力しております。

 当社では、国籍、信条、宗教、性別、身体的障害等による差別の禁止やパワーハラスメント、セクシャルハラスメント、アルコールハラスメント等の各種ハラスメントの禁止を倫理や服務に関する社内規程で明示しているほか、過重労働の防止をはじめ各種法令遵守を徹底させるための各種社内ルールの整備を実施しております。基本的人権を守るため、コンプライアンス運動を通じて各種社内ルールを周知するとともに毎月実施される安全衛生委員会における労働者代表※による現場の声等も参考に職場環境の改善につとめております。

 違法または不正な行為、人権を侵害する行為、各種ハラスメントの発生等に備えて、本社総務部に相談窓口を設置し、すべての社員に周知するとともに社員が通報しやすい体制を構築することで早急な対応に努めています。また、様々な悩みについて、社員が無料で相談ができる社外相談窓口も設置しております。

 労働基準法第36条に基づき、時間外・休日労働等について労使間で話合い、労働者代表※と36協定(労使協定)を締結し労働基準監督署に届け出るとともに、所定外勤務についても職場ごとに労務管理者が毎月の状況を確認し、従業員が過重な勤務とならないよう適切に管理しております。

 その他、ALSOK神奈川は過重労働に関わる心身への影響について真摯に検討し、本社管理部門の週1回のノー残業デーの制定、年休取得日の数値目標の設定、時短勤務制度の導入などにより、社員の心と身体の負担軽減に取り組んでおります。引き続き働きやすい職場環境を整備してまいります。

※労働者代表:役職手当または管理職手当が支給されていない者、その他、嘱託、パートを代表する社員で、労働者の過半数の支持を受けた者。

人権に関する活動への参画

人権を尊重する取り組みは社会全体で取り組むべき課題であり、ALSOK神奈川もその社会の一員として、様々な活動に取り組んでおります。
 たとえば、多様性に着目した雇用機会創出をコンセプトとして、過去の様々な職務経験が生かせる中途採用を積極的に行なっているほか、自衛隊任期満了者合同企業説明会、氷河期世代対象合同企業説明会への参加等、多種多様な人材を求めるべく採用活動を行っております。
 障がい者、高齢者、健常者といった枠組みに囚われることなく、共生社会の理念の下に、全ての社員一人ひとりが輝ける会社を目指しております。